私は電子マネーで知られているSuicaをいつも愛用しています。Suicaは電車やバスはもちろん、最近はコンビニやゲームセンターなどでも使用する事ができ、1枚所持していればなんでもできてしまう魔法のカードのような役割を果たしてくれます。
先日隣町に買い物に出ることになり、目的がすでに決まっていたのでSuicaのみを所持して出かけました。
目的地までは電車とバスを使いますが、Suicaで払えますし目的地のお店もSuica対応のお店だと知っていたので、現金は一切持たず、Suicaのみで出かけました。
目的地まではいつものようになんの問題もなく着き、普通にショッピングを楽しんでいました。
Suicaには常に結構な額をチャージしているので、残高不足になるような心配はしていませんでした。
買い物カゴに商品をたくさん入れて、いざお会計へ行き店員さんに金額を言われ、Suicaでお願いしますと伝えると事件は起こりました。
どうやらその日はSuicaをタッチする機会が故障していたらしく、電子マネー類は本日は使えないと言われてしまったのです。
せっかく隣町からわざわざ来たのに、現金も持っていなかったことから買おうと思っていた商品は全て返却し、大人しく自宅に戻り、なんの意味もない1日になってしまいました。
次からは必ずどこに行くにも現金は持ち歩こうと思いました。